最近犬を飼いだしたわが家。
ワクチン接種のために動物病院に行ってきました。
わが家の犬
犬種はウォーカーハウンドの雑種らしいです。
かわいい!
お友達の猟師さんのところから子犬を譲っていただきました。
甘えん坊で、今のところよく吠えます。
ごはんより遊ぶのが大好き。
外で思いっきり遊ばせたいのですが、ワクチンを接種していないので動物病院に行ってきました。
はじめての病院
家の中では暴れん坊のわが家の犬。
病院ではめっきりおとなしくなってしまいました。
ちょっと不安だったので、おとなしくしてくれてほっと一安心。
今日行ってきたのは「きど動物病院」
場所はこちら↓
たぶん2~3年前くらいに新しくできたと思うのですが、やっぱりきれいでした。
獣医の先生は丁寧に説明してくれましたし、わかりやすかったです。
今日教わったことは、
ワクチンにはいろんな種類がある
今回は「5種」と「9種」で選んでくださいというものでした。
「5種」は3年に一回で基本になるやつで5000円。コアワクチンと呼ばれているらしい。
「9種」は毎年接種で「レプトスピラ感染症」にも対応して6000円。
「レプトスピラ感染症」はネズミから感染するらしく、篠山という土地柄や野山を駆け巡ることも考慮すると、打っておいたほうがいいんじゃないかというアドバイスをいただきました。
実際に篠山でも数例発症が確認されているというお話だったような。
うちの家の屋根裏にネズミが住んでいることもあり、即決で「9種」です。
ワクチンは4回打つ
基本的にはワクチンを生後2か月、3か月、4か月、1年の4回打つといいそうです。
なんか、お母さん犬から受け継いだ抗体(移行抗体)が残っていると、ワクチンの効き目を抑えてしまうらしいです。
ワクチンとして病気の源を注入しているのでそれを抗体がやっつけてしまうらしいです。
そのお母さんから受け継いだ抗体がなくなるタイミングが2,3,4か月くらいらしいので、それを見計らって打つんだそうです。
へえ~
フィラリアの予防は4,5月くらいから
小さいころに犬を飼っていた(ビーグル、ペキニーズ)ので「そんなんもあったなあ」と、うっすらした記憶がよみがえってきました。
あと、ノミ・ダニ予防。
そんな首輪をしていたような記憶も無きにしも非ず。
フィラリアの予防はするとして、ノミ・ダニによる病気の予防は様子を見てからでもいいかもというアドバイス。
お薬は体重によってお値段も変わってきて、体重20キロならどちらも1か月1500円くらいになるかなあと。
ワクチン接種後1時間は要注意
アナフィラキシー反応が出ることがあるので注意が必要とのことでした。
特に1時間以内に出る反応は、すぐ戻ってきて診察してくださいとのこと。
迅速な処置が必要らしいです。
1時間以上たってからちょっと調子が悪くなることもあるらしいのですが、その場合はお家で様子見でいいらしいです。
ほえ~
と、いろんなことを教えてもらいました。
「肛門腺絞り」なるものがある
「ここが肛門腺で絞る犬もいるけど、しぼらなくていいね~」
と言われキョトーンとしているとまたもや詳しく説明してくれました。
絞る人もいること、うんちと一緒に中の汁が出てくること、大型犬だし絞らなくても大丈夫そうだということ、絞りたいならレクチャーするし飼い主が絞ることもできるということ。
絞らなくてもいいなら絞らないです。
自然に任せて、困ったときに相談させてもらうことにします。
おわりに
「散歩はいつからOK?」「爪切りはどうすれば?」「それってどんな病気?」・・・
いっぱい質問したのですが、ひとつひとつ笑顔で詳しく教えてくれました。
ほんとにていねいに説明してもらったので、安心できました。
よかった。
引き続きお世話になります。
追記:そんなこんなでわが家の犬グッズが充実してきました
一番初めに購入したトイレトレー。
トイレシートをホジホジ、カミカミしてぐちゃぐちゃにするのでバーベキューの網を敷いて対策するも、すぐにその防御は突破されました。
ふたをとめるストッパーもすでに破壊されております。
困り果てていたところ、およめがネットを徘徊して見つけてきました。
じゃーん!
これは素晴らしい!
あみ付き!
ホジホジ防止のあみ付きです!
全然ホジホジされません!
ふたをとめるストッパーも壊されることはありません!
ということで、わが家にはすでにワイド版を2台常備してあります。
テレビを見ている横で、排便。
悩まし気にこちらを見ていますが、ここが彼のトイレポイントなのです。
このトレーは超おすすめであります。
コメント